« (開講)第106回ワン・コイン古文書講座 | トップページ | (開講)第108回ワン・コイン古文書講座 »

2018/08/20

(開講)第107回ワン・コイン古文書講座開講

こんにちは。最近はずいぶん涼しい陽気となりました。いまだに気温30度ほどある日もありますけれども、いままでが極端な酷暑でしたから、それでも涼しく思えるようになりました。さて、今年は徳川幕府伊賀者の科研費が採択されまして、その関係の史料情報を採集しております。今月期はその関係の講座にしたいと思います。したがって、今月期の講師は私です。

運営の都合上、多くのところは自己責任でお願いします。お出かけ直前に、このブログの内容をご確認下さい。変更点などがある可能性があるためです。次回は10月13日(土曜日)の予定です。

第107回ワン・コイン古文書講座

〇日時:9月1日(土曜日)14時~16時

〇場所:宮前市民館(川崎市宮前区宮前平2-20-4宮前文化センター[最寄り駅は東急田園都市線宮前平駅]) 宮前市民館のホーム・ページ 第4会議室

〇料金:500円(一ヶ月会費)

〇講師:高尾善希(たかお・よしき)(三重大学地域拠点サテライト伊賀サテライト伊賀連携フィールド国際忍者研究センター准教授)

〇題名:「徳川幕府伊賀者の家筋について」

〇講師より一言:徳川幕府の職制のひとつ、「伊賀者」の制度史的変遷について述べます。もちろん、「伊賀者」ですから、最初は、伊賀出身の忍者およびその子孫たちが多く在籍していましたが、だんだん、別の家筋の者も登用されるようになっていきました。一面的に語られがちな伊賀者の、多様な姿を明らかにしたいと思います。

〇参加方法 参加する際には必ず下記ワン・コイン古文書講座事務局宛メールアドレス宛てに参加希望の旨のメールをご送信下さい(メール題名は「講座希望」と記入して下さい。なお、下記のyahooメールはわたし宛のメールではなくワン・コイン古文書講座事務局宛のメールです。高尾個人に対するメールはysktko@nifty.comです。

お間違えのないようにお願いします)。古文書講座事務局宛メールアドレス:komonjyo_yomukai@yahoo.co.jp

| |

« (開講)第106回ワン・コイン古文書講座 | トップページ | (開講)第108回ワン・コイン古文書講座 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (開講)第107回ワン・コイン古文書講座開講:

« (開講)第106回ワン・コイン古文書講座 | トップページ | (開講)第108回ワン・コイン古文書講座 »