(講座)ワン・コイン古文書講座、ついに開催します!
・お待たせいたしました 怠け者のわたしにしては頑張りました。
2005年9月19の記事「(生涯教育)「ワン・コイン古文書講座」は如何ですか? ―安価でたのしく、くずし字を学ぼう―」で宣言していた1講座500円のワン・コイン古文書講座を開催します。その記事では、
・「ワン・コイン500円」宣言、「来る者拒まず」宣言 ……わたしは最近になって古文書講座を開設したいと思うようになりました。もしわたしがそれをやるなら、会場さえ確保できれば、講座受講料は一講座(2時間)500円玉ワン・コインでけっこうだと思います(資料代含む)。入会金もありませんし出入りは自由です。いっさい「来る者拒まず」で定員制(抽選制)をとりません。1万人希望者が来たら来たで東京ドームでやりましょう。20人しか来なかったら小さな教室で事足ります。
と申しましたが、いまのところ10名ちかくの方々にご応募を頂いております。ありがとうございました (拙宅のメールの不具合により、一部の方々にはお返事をお送りすることが遅れました、申し訳ございません) 。
そこで早速第1回目を開催したく存じます。ふるってご参加ください。
第1回ワン・コイン古文書講座
○日時:12月10日(土)3時15分(3時から開場)~5時15分
○場所:立正大学大崎キャンパス(住所〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16)11号館1164教室(最寄り駅は山の手線の五反田・大崎駅、駅から徒歩7分です)「品川・大崎エリアに位置し、都会の喧騒と住宅街の雰囲気、二つの魅力を味わえる大崎キャンパスは、時にはドラマの撮影にも使われています。JR大崎駅・五反田駅から徒歩7分。とくに大崎駅は、山手線の他に、湘南新宿ライン・埼京線・りんかい線も乗り入れており、神奈川・埼玉・千葉の隣接県からのアクセスもますます便利になりました。平成16年度春には総合学術情報センターも完成し、最新設備を備えたキャンパス・ネットワークシステムの拠点となっています。」(立正大学のサイトより)
立正大学大崎キャンパスへのアクセス
立正大学大崎キャンパスの見取り図(11号館は右端)
○参加料500円(プリント代など、その他一切無料)
○講師:高尾善希(立正大学非常勤講師)
○演題「くずし字を読む〝ココロ〟」
○講師より一言。「古文書って本当にむつかしいものなのでしょうか? そして、何故むかしのひとはくずし字で書くのでしょうか? 現代人が抱き勝ちな素朴な疑問から、古文書で使われたくずし字の役割について考えてみましょう」。
・飛び入り参加もOK! もちろん飛び入り参加も大歓迎です。教室は50人以上は楽に入る教室をとっていますからご安心ください(そんなに来るかなあ~)。20名単位の古文書解読サークルご一同様も歓迎してお受け入れ致します。もし教室に入りきれなかったら、新しいおおきな教室を借りることを検討いたしましょう! 当日には小林信也さん (博士(文学)(東京大学)。 『江戸の民衆世界と近代化』<山川出版社>の著者。小林信也さんのブログは「江戸をよむ東京をあるく」です)もみえます。
また講義後の質問も大歓迎です(ここも従来の講座と違うところです)。ブログのコメント欄をお使いください。
※この記事の宣伝のためしばらく更新をとめます。その間は本ブログの分家ブログ「江戸時代研究の日々」に文章を書いていきたいと思っています。また「歴史学関係ブログ集成」というリンク集もつくりました。あわせてご愛顧のほどお願いします。
| 固定リンク | 0
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
祝!ワンコイン講座★
成功をお祈りしています。
飛んで行きたいなあ。。。
投稿: ラン2 | 2005/10/24 10:56
ありがとうございます。どのくらいの方々に集まって頂けるかわかりませんが。更新をとめて宣伝し期待することにします。
投稿: 高尾 | 2005/10/24 16:45
おめでとうございます。
以前にも書きましたが、この試みは実に興味深いものですので、ぜひ成功させていただきたいと思います。
がんばって!
投稿: あるアーキビスト | 2005/10/26 07:25
ありがとうございます。定期的なものにしてゆけたらと思っています。ネットだけではなく、ほうぼうに宣伝したい考えです。
投稿: 高尾 | 2005/10/26 08:07
初めて文章を書かせて頂きます。こちらの方に寄せさせて頂きました。本日(といっても、この時点で0時を回っているのですが)ご挨拶をさせて頂いた「かくらん」です。先生が私を評して冗談で仰言った表現が気に入ってしまい、名前とさせて頂きました。
今回、先生に拝眉することができ、とて嬉しく思いました。今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。
投稿: かくらん | 2005/11/28 00:32
伊達男の「かくらん」さん、さっそくの書き込み、ありがとうございます。昨日はおつかれさまでした。とても楽しかったですよ。こちらこそいろいろ教えてください。
それにしても、このネームはいいよね。「かくらん」も未来の遺跡ですからがんばってください。
投稿: 高尾 | 2005/11/28 14:31
昨日は本当に楽しい時間を過ごす事ができました!
わかっているようで実は全然知らなかった「くずし字を読むココロ」
これかもくずし字の極意野伝授、宜しくお願い致します。
小林先生の「大伝馬町」のお話も本当に楽しみにしています。
少しずつトラウマが消えそうです(笑)
投稿: ししまる | 2005/12/11 23:37
こちらこそご来会頂き、ありがとうございました。インターネットだけで宣伝したわりには、多くの方にお越し頂いて、当方驚いております。
ししまるさんも、活動的であかるい、わたしが思った通りの方でした。いろいろな方に出会えることを楽しみにしております。
投稿: 高尾 | 2005/12/12 08:14