コンタクト
1行紹介
三重大学人文学部文化学科(歴史学系・日本研究講座)准教授。博士(文学)。徳川時代史の研究者。
自己紹介文
【簡単な自己紹介】
1974年2月千葉県千葉市生まれ。立正大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導修了満期退学。博士(文学)。徳川時代史専攻の歴史研究者。(元)東京都公文書館史料編さん係専門員(専務的非常勤職員)・(元)武蔵野市教育委員会教育部生涯学習スポーツ課武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館学芸員(嘱託)・(元)立正大学文学部史学科非常勤講師・(現)三重大学人文学部文化学科准教授(三重大学国際忍者研究センター担当教員)。研究対象は、村落社会史・江戸景観史・博徒史・幕政史(伊賀者・囲碁史)・回顧録史料論。主な著書に『驚きの江戸時代 目付は直角に曲がった』(柏書房)・『やさしい古文書の読み方』(日本実業出版社)・『歴史好きのための古文書入門』(柏書房)・『忍者の末裔 江戸城に勤めた伊賀者たち』(KADOKAWA)。